【北区内】 ※開催日の早い順
■赤羽西福祉工房「施設公開」
赤羽西福祉工房は、主に肢体障害の車イスの利用者が通所している身体障害者生活介護施設です。今年の施設公開は、普段取組んでいる陶芸作業や生活訓練の様子を見ていただきます。 皆様のご来場をお待ちしています。
日時:2月15日(土)午前10時20分~11時45分
場所:赤羽西福祉工房(北区赤羽西5-7-1)JR京浜東北線、埼京線「赤羽」駅西口より国際興業バス「ときわ台駅」「高島平操車場」「日大病院」「池袋東口」行き、「赤羽都営住宅」下車徒歩約3分
内容:陶芸作業や生活訓練の活動状況見学及びステンシル体験コーナー有。※陶芸作品・ステンシル作品・石粉粘土作品の展示・販売もいたします。
対象:どなたでも
定員:ステンシル体験は、先着20名
申込方法:当日、直接会場へお越しください
費用:無料
その他:「赤羽西福祉工房」の文字検索でホームページもご覧いただけます。
【主催・申込・問合せ】
北区社会福祉事業団 北区立赤羽西福祉工房 (〒115-0055 北区赤羽西5-7-1)担当:石井・山口(明)
電話:03-3908-4111
FAX:03-3908-4072
Eメール:a-ko-bo@ma.kitanet.ne.jp
■プラネタリウムコンサート2014「満月の夕」
音楽と語りの会「ねこの手」では、2009年より北とぴあでプラネタリウムコンサートを実施してきました。残念ながら今回が最後のプラネタリウムコンサートになりました。フォルクローレの名曲「コンドルは飛んでいく」宮沢賢治の「星のめぐり歌」他、満天の星空と演奏をお楽しみください。
日時:2月22日(土)午後3時30分~5時30分(開場:午後3時)
場所:北とぴあ プラネタリウムホール(北区王子1-11-1 6階)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
内容:「音楽と星空のコラボ・ライブコンサート」
岡田浩安(サンポーニャ・ケーナ)、嵯峨治彦(馬頭琴・のど歌)、渡辺亮(パーカッション)、鬼武みゆき(ピアノ)、入江規夫(歌)の5人のアーティストによる、
バラエティ豊かな大人向けのコンサート。
対象:大人(小学生以上)
定員:140名
申込方法:電話、メールにてお申込みください
費用:1,500円 (当日1,800円)
申込締切:定員になり次第締め切らせて頂きます
その他:全席自由。未就学児のご入場はご遠慮ください。託児あり(10日前までに予約・お一人800円)。車椅子をお使いの方は事前にご連絡ください。
【主催・申込・問合せ】
音楽と語りの会「ねこの手」
担当:遠藤
電話:03-3810-8838
Eメール:nekonote2828@gmail.com
■手話教室受講生募集
愛恵福祉支援財団手話教室の2014年度受講生を募集いたします。初めて手話を勉強する方から、初級、中級、上級レベルの方まで、それぞれの技能に応じたクラスがあり、楽しく確実に手話を身につける講座です。
日時:<入門クラス>水曜日 午後6時30分~8時
<初級クラス>土曜日 午後4時~5時30分
<中級クラス>土曜日 午後6時30分~8時/月曜日 午後2時~3時30分
<上級クラス>土曜日 午後6時30分~8時
原則的に月2回、第2週・第4週の開講
※中級クラスは土曜日はA・B 2クラス、月曜日は合同で1クラスになります。
場所:愛恵ビル(北区中里2-6-1)JR山手線「駒込」駅より徒歩2分 東京メトロ南北線「駒込」駅より徒歩5分
対象:<入門クラス>初めて手話を学ぶ方
<初級クラス>指文字と数がわかり自己紹介ができ、20回以上の手話学習経験のある方
<中級クラス>簡単な日常会話ができ、40回以上の手話学習経験のある方
A:上級を目指すクラス
B:ゆっくり手話を楽しみたい方
<上級クラス>中級レベル以上で、所定の受講テストに合格した方
申込方法:メール、はがき、または封書で
(1)希望クラス名(中級クラスの場合は曜日も明記) (2)住所 (3)氏名(ふりがな)
(4)性別 (5)電話番号 (6)「ぷらざ通信を見て」とご記入の上、お申し込みください。(先着順)
費用:年間20回 25,000円
【主催・申込・問合せ】
公益財団法人 愛恵福祉支援財団 手話教室(〒114-0015 北区中里2-6-1 愛恵ビル)
電話:03-5961-9711(受付時間月曜日~金曜日の午前10時~午後5時)
FAX:03-5961-9712
Eメール:lovegrac@kitanet.ne.jp
■映画「ワーカーズ」「世界一すてきな僕たち私たちへ」北区上映会
ワーカーズとは、「協同労働」という「みんなで出資・経営してみんなで働く」雇われない働き方、地域のために必要な場所づくり、人と人のつながりを考え、北区で高齢者・子育て支援に取組んでいます。そんなワーカーズコープの墨田区を舞台にしたドキュメンタリー映画を通して、地域のネットワークを広めて、共に地域課題の解決を考えていける上映会にしたいと思っています。
日時:3月2日(日) 各2回上映
「ワーカーズ」午前10時40分~/午後3時50分~
「世界一すてきな僕たち私たちへ」午後1時05分~/午後5時40分~(上映時間:各94分)
場所:赤羽会館 講堂(北区赤羽南1-13-1)JR京浜東北線、埼京線「赤羽」駅より徒歩5分/東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅より徒歩10分
内容:ワーカーズコープの墨田区での活動内容を記録した映画の上映。また、同時上映として、障がいを持った子ども達を記録したドキュメンタリー映画「世界一すてきな僕たち私たちへ」を公開。
対象:どなたでも参加可
定員:上限なし
申込方法:お電話にてお問合せください
費用:一般:1,500円(当日1,800円)学生・障がいのある方:800円
申込締切:当日まで受付可能
【主催・申込・問合せ】
NPO法人ワーカーズコープ東京北事業本部
担当:利根川
電話:03-6907-8087
FAX:03-6907-8038
Eメール:tokyo-hokubu@roukyou.gr.jp
■はじめてみよう!明るく楽しい認知症予防レクリエーション
認知症予防レクリエーションを通じて、認知症について正しく理解し、身近な地域の集まりで仲間とともに、明るく楽しく取組める環境づくりをお伝えします。
お友達を誘ってぜひご参加ください!
日時:3月4日(火)午後2時~3時50分(開場:午後1時30分)
場所:北とぴあ ペガサスホール(北区王子1-11-1 15階)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
講師:尾渡順子 氏(社会福祉法人 興寿会教育実践研修センター所長、社会福祉士、認知症ケア上級専門士、介護支援専門員、介護予防指導士)
対象:介護予防に興味があるかた
定員:先着50名
申込方法:FAXまたは電話でお申込みください。
費用:無料
その他:持ち物:水分補給のための飲み物
服装:動きやすい靴、服装でご参加ください。
この講座は北区社会福祉協議会の「歳末たすけあい募金助成事業」助成を受けて実施します。
後援:北区
【主催・申込・問合せ】
北区介護予防リーダーの会
電話:090-9828-3455(トバ)
FAX:03-3908-2877(参加者名をお知らせください)
■東京都立王子総合高等学校吹奏楽部 第1回定期演奏会
東京都立王子総合高等学校は平成23年に北区に初めてできた総合学科の学校です。吹奏楽部は開校と同時に創部し、今年度3学年そろいました。まだまだ未熟ではありますが、地域の方にも愛される、良い演奏のできるバンドを目指して活動しています。初めての定期演奏会を開きますので、是非聞きにいらしてください。
日時:3月16日(日)午後2時~(開場:午後1時30分)
場所:東京都立王子総合高等学校 体育館(北区滝野川3-54-7)
都営地下鉄三田線「西巣鴨」駅より徒歩6分
JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩13分
内容:吹奏楽部定期演奏会
演奏曲目 「宮崎駿アニメファンタジー」「時のかけら」「宝島」など
対象:地域の方、中学生、保護者
定員:300人
申込方法:申込の必要はありません。
費用:無料
【主催・申込・問合せ】
東京都立王子総合高等学校 吹奏楽部 (〒114-0023 北区滝野川3-54-7)
担当:稲井
電話:03-3576-0602
FAX:03-3576-0615
HP:http://www.kita-sogo-j.metro.tokyo.jp
【区外】 ※開催日の早い順
■神の泉 森林の楽校2014春
都心に近い山村で、森を育む日帰り体験。作業の後は、地元の方との交流会あり。お風呂もあります。
日時:3月1日(土)
場所:埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)
内容:森林作業体験、交流会、入浴(希望者)※森林作業体験の指導や交流会に、地元の方も来ていただきます。
定員:30名
申込方法:電話、FAX、メールにてお申込みください。
費用:学生・会員:2,000円/一般:3,000円(保険料・交流会費等)
申込締切:2月21日(金) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談ください。
【主催・申込み・問合せ】
認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
電話:03-5307-1102
FAX:03-5307-1091
Eメール:juon-office@univcoop.or.jp
HP:http://juon.univcoop.or.jp/
■第5回墨田区学校支援ネットワーク・フォーラム~25年事業報告・26年事業案内~
平成25年度ネットワーク事業の成果を広く地域ボランティア、関係団体、学校関係者、保護者等の方々へ総括・報告するとともに、26年度の事業計画の案内を行います。
日時:2月17日(月)午後2時15分~4時30分
場所:すみだリバーサイドホール(墨田区吾妻橋1-23-20)東武伊勢崎線、東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線「浅草」駅より徒歩5分
内容:実践事例発表(各10分)
(1)「食べ物のありがたみ」すみだKomachi 食生活アドバイザー:荘司美幸氏
(2)「世界のリズムを楽しもう」電子打楽器演奏者/リズム教育家 鈴木正樹氏
(3)「職場体験事前学習」東京商工会議所墨田支部 東京東信用金庫 成嶋和彦氏
(4)外手小学校の事例…自校におけるネットワーク活用事例及び感想
(5)立花吾嬬の森小学校の事例…自校におけるネットワーク活用事例及び感想
▼映画上映「もしも地球が立方体だったら?」
▼平成25年度ネットワーク事業活動報告
定員:地域ボランティア・関係団体(外部講師)他、教育関係者(学校長・副校長、学校ネットワーク担当者、一般教職員等)、保護者・PTA関係者、一般区民
申込方法:FAX、メールにてお申込みください。
申込締切:当日受付可能
【主催・申込み・問合せ】
墨田区教育委員会 すみだ教育研究所 学校支援ネットワーク本部事務局
担当:森本、斉木
電話:03-5608-1303
FAX:03-5608-6596
Eメール:MORIMOTO-YOSHIO@city.sumida.lg.jp
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページ「情報掲載を希望の方へ」から入手できます。