KiVoぴっくあっぷ「夏!体験ボランティア2011(報告)」

「KiVo(きーぼ)」とは

指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。

夏!体験ボランティア2011

今年も「夏!体験ボランティア」を実施し、多くの方にご参加いただきました。このコーナーでは、活動受入先の方からのメッセージとともに、今年の「夏ボラ」について報告します。

●「夏!体験ボランティア」とは?

 「夏!体験ボランティア」(以下、「夏ボラ」)は、これまでボランティア活動に参加する機会がつかめなかった方々に、活動体験の機会を提供することで、生き方や生活に新たな発見をすること、地域に関心を深めることを目的として、毎年夏休み期間に実施している事業です。
 ボランティア活動をする際、通常は活動者自身が直接活動先に連絡や申込みを行いますが、「夏ボラ」では「北区NPO・ボランティアぷらざ」(以下、「ぷらざ」)が説明会や申込受付を行っており、初めての方でも参加しやすいようになっています。
 ボランティア活動はいつでも自由にできる活動ですが、普段よりも時間を取りやすい夏休み期間にぜひ多くの方にボランティアを体験していただきたいという想いから実施しています。毎年中高生を中心に多くの方にご参加いただき、今年の参加者は162名でした。

●「夏ボラ」の活動受入先について

  「夏ボラ」は、毎年多くの施設・団体の協力のもとに実施されています。今年は、120もの施設・団体が受入先となり、様々な130のメニュープログラムを提供してくださいました。
  そのうち3つの受入先担当者の方から、今年の「夏ボラ」の様子や、どのような想いでボランティアを受入れているかということについて、ご意見、ご感想をお寄せいただきました。

☆点訳グループ北区六星会   林節子さん

 「点訳グループ北区六星会」では、赤羽会館内に設置してある自動販売機に、点字シールを作成し張り替えるという活動を行いました。
  午前中は、点字を覚えてもらうため、点字の勉強を行いました。視覚障害者福祉協会の熊澤さんにご協力いただき、参加者の皆さんが書いた点字を読んでもらいました。全員が点字は初めてでしたが覚えるのも早く、ご協力いただいた視覚障害者福祉協会の熊澤さんも「こんな短い時間内にこれだけ書けるとは。一人でも多くの方に点字を覚えていただけてうれしいです。」と話してくださいました。
  午後は本番です。覚えたばかりの点字で自販機のシール作りです。自販機に入っているものを調べてもらい、それを点字で書く。事前に熊澤さんに、どこまで商品名が書いてあれば一番わかりやすいか聞いてありましたので、シールも早く出来上がり、貼ることができました。シールは見た目では上下がわかりません。貼るときに逆さにならないよう、一つ一つ確認しながらの作業でした。
  活動後に反省会をしましたが、活動者皆さんからは「良かった」「面白かった」くらいであまり意見が出てこなかったのはちょっと寂しいと感じました。
  今年特に受け入れで確認したことは、災害時の非難体制についてです。分かれて活動するときの連絡・経路・最終集合場所等を確認しました。

☆北区立神谷南児童館   小川心平さん

 この夏、神谷南児童館にはフレッシュな風がたくさん吹きました。
  子どもたちがいつも通りに児童館にやってくると見かけないお兄さん・お姉さんを発見!!みんな大喜びで「宿題を教えて」、「一緒にゲームしよう」、「ドッチボールしよう」など大人気です。とにかく小学生とたくさん遊んでくれる姿が見られました。また、小学生と一緒に遊ぶ態度からは‘良い見本にならなければ’という意識も感じられました。
  そんな素敵な中高生ボランティア14人が平均して3回以上来てくれたので、小学生にとってこの夏休みはお兄さん・お姉さんに遊んでもらった楽しい思い出でいっぱいです。夏休みが終わった今では「もうお兄さん・お姉さん来ないの?」そんな残念そうな声が聞こえてきます。きっとこの子たちが大きくなった時には児童館などにボランティアとしてきてくれることでしょう。
  「夏!体験ボランティア」は中高生と小学生の双方に健全育成を促す大変良い機会です。そんな素敵な出会いを期待してこれからもボランティアを積極的に受け入れていきたいと考えています。

☆北区立特別養護老人ホーム浮間さくら荘  大出正子さん

 私にも「ボランティアというのをしてみたいな~」と思っていた若き日々がありました。でも何をどうすればいいのか分からなくて日にちが過ぎて行きましたが、機会がありボランティア活動をするようになって、同じ思いの仲間と出会い、計画・実施して失敗したり、成功しながら、ボランティア活動を通して笑顔に出会えることは楽しかった。こんな私でも待っていてくれる人がいる、場所があると思えるのは嬉しかった。
  そのボランティア活動を卒業するころ、楽しくボランティア活動ができたのは、その場を提供してくださった方たちのお蔭と気が付きました。「私も今度はその番ができたらいいな~」と思っていたので、「ボランティアというのをしてみたいな~」という思いを実現できるお手伝いができればと、「夏!体験ボランティア」の受け入れをしています。
  初めの一歩は怖くて不安だけど、踏み出したら何かが始まります。いろんな人に出会って、いろんな生き方を知ると、へこたれても歩き出す勇気が湧いてくる。そう思っています。

●今年の「夏ボラ」を終えて

 “猛暑や節電による暑さにもかかわらず、今年も参加者の皆さん一生懸命活動されていました。参加者の中には学校の課題をきっかけに参加された方も多くいましたが、自分で活動先を選んで積極的に体験されている姿が印象的でした。「ぷらざ」職員が活動先を訪問した際には、受入れ担当者の方から活動者の方の活躍ぶりを聞くことができました。参加者にとって、実りのある「夏ボラ」になったのではないかと感じています。
  今年度もたくさんの方にご協力、ご参加いただき、誠にありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします!

(北区NPO・ボランティアぷらざ 事務局)

「夏!体験ボランティア2011」報告

  活 動 期 間 7月23日(土)~8月31日(水)
  受入先説明会 5月12日(木)、13日(金)
  参加者説明会 7月3日(日)
         ※7月5日(火)~追加説明会
  参加申込受付 7月9日(土)、10日(日)
         ※7月12日(火)~追加申込受付
  受 入 先 数 120施設・団体
  活動メニュー数 130メニュー
  参 加 者 数 162名
    中学生  …89名
    高校生  …45名
    大学・短大・専門学校生 …23名
    社会人  … 5名