KiVoぴっくあっぷ「第4回環境展」
わくわくドキドキ市民活動 (2009年11月) わくわくドキドキする市民活動を紹介するページです。今回は環境活動に取り組んでいる市民活動団体・行政・企業と区立小学校とが協働して開催した「環境展」についてレポートします。...
わくわくドキドキ市民活動 (2009年11月) わくわくドキドキする市民活動を紹介するページです。今回は環境活動に取り組んでいる市民活動団体・行政・企業と区立小学校とが協働して開催した「環境展」についてレポートします。...
第6期 北区NPO・ボランティアカレッジ 実践編受講生・聴講生募集中! 11月18日 上手な会議の進め方/青木将幸さん(青木将幸ファシリテーター事務所)11月25日 伝わる広報/マエキタミヤコさん(ソーシャルクリエイ...
2009年11月号 表紙 わくわくドキドキ市民活動 お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 ぷらざでは、今後も多彩な講座をご用意しています。...
助成情報(2009年10月) ■味の素「食と健康」国際協力支援プログラム公募開始 味の素「食と健康」国際協力支援プログラムは、主に日本のNGOによる食・栄養・保健分野における国際協力事業を支援することを通し、開発途上国の...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■山猫列車の窓から 障害をもつ子と家族の劇団で、公演10回目となります。障害のある子(人)も、障害のない子(人)も、演劇活動を通して自然な交流の場になればと思っております。今迄、たくさんの人...
ボランティア大募集 (1)障がい者乗馬の介助をしてくださる方を募集!/北区さわやかポニークラブ 北区さわやかポニークラブは、ハンディキャップのある人たちの、機能訓練とレクリエーションを目的とした乗馬会です。しかし通常の...
地域福祉活動を支援する北区社会福祉協議会のページ(2009年10月) 北社協チャリティ映画会 「ゆずり葉」上映のお知らせ 人情あふれる東京の下町を舞台に“もうひとつの美しい言語・手話”で織りなす幾つもの世代をつなぐハート...
使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送または持参で受付)皆様からお寄せいただいた切手は、NPOやボランティアなど市民活動を支援するために活用させてい...
第6期 北区NPO・ボランティアカレッジ 公開講座「夜回り先生講演会」参加者募集中! 青少年問題に精力的に取り組まれ、「夜回り先生」の呼び名で若者たちから親しまれている水谷さんに熱く語っていただきます。 日 時:11月4...
平成21年度 「協働担い手づくり研修」 受講生募集あなたの活動がもっと豊かに、地域にキラリと! 市民活動団体向け「協働担い手づくり研修」の受講生を募集します。 講義やワークショップの他に実際に区と協働しながら活動してい...