助成情報(2008年2月)
助成情報(2008年2月) ○第6回 マイクロソフトNPO支援プログラム公募のご案内 マイクロソフトは「世界中のすべての人々とビジネスの持つ可能性を、最大限に引き出すための支援をする」という企業ミッションのもと、マイクロ...
助成情報(2008年2月) ○第6回 マイクロソフトNPO支援プログラム公募のご案内 マイクロソフトは「世界中のすべての人々とビジネスの持つ可能性を、最大限に引き出すための支援をする」という企業ミッションのもと、マイクロ...
【北区内】*開催日の早い順 ○北区地域精神保健福祉講座2007 こころが風邪をひいた時 ~“うつ”についてのあれこれ~ 北区精神障害者支援施設連絡会は、主に北区在住の精神障がいがある方の支援施設で構成された任意...
ボランティア大募集 (1)いちご狩り/ポポロの会 ポポロの会は知的障がい者・児の余暇活動グループです。現在16歳~24歳の会員12名(男性9名、女性3名)とその保護者で毎月、第2日曜日に都内外へ出かけています。3月は埼玉...
北社協のページ(2008年2月) 地域の絆をつむぐ、ささえあい活動を拡げよう ささえあい活動を知りたい方に… 地域ささえあいフェスタ 日 時:3月5日(水)午前11時~午後3時 会 場:北とぴあ 飛鳥ホール(13階)入...
ぷらざ劇場 マンドリンコンサート マンドリンがこんなに楽しいなんて! 皆様と一緒に歌える曲や懐かしい映画音楽を予定しています。 出演:アンサンブル・トレモロ 日時 3月8日(土) 午後2時~3時30分 (午後...
ボランティアマネジメント講座 ボランティアがやめない組織作り 「ボランティアを受け入れても長続きしない」「学生ボランティアやシニアボランティアと上手く付き合うことが出来ない」など、そんな悩みを抱えていませんか?この講座...
北区市民活動実態調査 シリーズ 8 ≪活動分野≫ 特に力を入れている活動は何ですか? 特に重点をおいている活動内容では「親睦・交流」が31団体と最も多く、「サービス提供」が21団体、「研修・学習・指導」が17団体と続いて...
「北区NPO・ボランティアぷらざ」事務局非常勤職員を募集します! 「北区NPO・ボランティアぷらざ」は、NPOとボランティアに関する情報提供や相談、講座・講習会、イベントの企画などを行っています。現在「ぷらざ」の指定管理...
わくわくドキドキ市民活動 (2008年2月) 北区で活動しているボランティア団体を広くご紹介するページです。NPO法人東京都北区市民活動推進機構(愛称KiVo)の広報部メンバーが、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイ...
NPO・ボランティア活動促進フォーラム 北区らしい市民活動をつくろう!★NPOやボランティア、企業と一緒に、よりよい地域社会をつくるためにわたしたちにできることを考えてみませんか? 日 時:2008年3月2日(日) 正...