【北区内】 *開催日の早い順
「北区子どもの水辺」 水辺の楽校自由研究ワークショップ
みんなの近くの自然地「北区・子どもの水辺」で夏体験をしよう。
日時:7月14日(土) 午前10時~正午 (小雨決行)
場所:荒川右岸河川敷(北区赤羽3-29先 新荒川大橋野球場北)
JR赤羽駅徒歩約17分 東京メトロ南北線赤羽岩淵駅徒歩約8分
内容:○クロベンケイガニなどの水生生物を捕まえて観察
○水質調査及び花の咲いている野草を中心とした植生調査
※体験希望の方は、水に入るので汚れても良い服装でお越しください。
対象:荒川の自然に興味のある方。(小学生以下は保護者同伴)
申し込み方法:当日直接会場にお越しください。
その他:持ち物:着替え、帽子、水筒
【主催・問合せ・応募先】北区まちづくり部道路公園課河川係
電話:03-3908-9275
Eメール:rei.5@m9.dion.ne.jp
東京都立北養護学校 夏祭り
下記の内容で恒例の夏祭りを実施いたします。たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
日時:7月21日(土) 午後3時30時~6時30分
場所:東京都立北養護学校中庭 ※雨天時:体育館(北区十条台1-1-1)
JR埼京線十条駅徒歩10分
内容:模擬店(カレーライス、焼きそば、かき氷他)、盆踊り、
子どもの広場(子どもが遊べるゲーム等)
申込方法:当日、直接ご来場ください。
【主催・問合せ先】東京都立北養護学校 担当:原田
電話:03-3906-2321 FAX:03-3909-4795
古民家生活体験講座 「夏野菜を作って美味しく食べよう」
北区ふるさと農家体験館には、手作りの小さな畑があります。この畑では、5月から区内の小学生14名が春野菜の栽培に挑戦しています。この度は、夏野菜の栽培に挑戦したい小学生を新たに募集します。古民家の竈を使って炊事を体験することもできますので、ふるってご応募下さい。
日時:(1)7月21日 (2)8月4日 (3)8月18日 (4)9月1日 (5)9月8日 (6)9月22日
(全6回、各土曜日、
(1)(3)(6)は午前9時30分~午後1時30分、(2)(4)(5)は午前9時30分~11時30分)
場所:北区ふるさと農家体験館(北区赤羽5-2-34 北区赤羽自然観察公園内)
JR赤羽駅西口徒歩12分
内容:夏野菜を栽培するとともに、古民家の竈で炊事を体験する。
対象:北区在住・在学の小学3年生~6年生(3回以上出席可能な方)
定員:10名
(はがき1枚につき2名までご応募いただけます)
締切:7月13日(金)必着
申込方法:往復はがきに「古民家生活体験講座参加希望」と明記し、参加者全員の氏名・学年・住所・電話番号を記入し文化財係へご郵送下さい。
その他:応募多数の場合は抽選になります。
【主催】北区ふるさと農家体験館運営協議会・北区文化財係(共催)
【問合せ】 北区教育委員会事務局 生涯学習推進課 文化財係 担当:中山
〒114-8508 北区王子本町1-15-22
電話:03-3908-9325 FAX:03-3900-1139
知的障害者自立のための夏の特別メニュー
* 講演・クッキング・メイクアップ 講座*
NPO法人勉強レストランそうなんだ!!は、知的障害のある人々を主な対象として一生涯にわたって学ぶ場を提供すること、地域を中心にノーマライゼーション実現の場を提供すること、この2つの目的を持って活動しているNPOです。この8月に、自立を目指す講座を特別メニューとして3回設けました。ぜひ、ご参加ください。
日時:・第1回 8月5日(日)午前10時~12時
・第2回 8月19日(日)午前10時~12時
・第3回 8月23日(木)午後7時~9時
場所:第1回・第2回・・・NPO法人「勉強レストランそうなんだ!!」教室
(北区西ヶ原1-12-5第2たかむら)
第3回・・・滝野川会館小ホール(北区西ヶ原1-23-3)
JR上中里駅・駒込駅・地下鉄南北線西ヶ原駅徒歩7分
内容: この3回連続講座は、主に社会の中での自立を支援することを目指したものです。
《第1回》だまされないために(消費生活センターからの話)
《第2回》一人で生活することを想定した、電子レンジを使った簡単ヘルシークッキング
《第3回》おしゃれとメイクは社会の中での自己表現・かづきれいこさんが語る「顔と心と体の関係」のお話とメイクの実演。
かづきれいこさんは、リハビリメイクの第一人者。メイクアップを社会で自立していく上での第一歩ととらえてみませんか?
定員:第1回・第2回は、各10名。第3回は、100名 。
申込方法:電話、FAX、メールにて
費用:各回 1,500円(予定)材料費などは別途徴収
【主催・問合せ】NPO法人「勉強レストランそうなんだ!!」 担当:福喜多明子
電話:03-5394-6148 FAX:03-5394-6149
Eメール: office@so-nanda.com ホームページ:http://www.so-nanda.com/
昔のあそび教室 「万華鏡を作って楽しもう」
「万華鏡」の素晴らしさで暑い夏休みをのりきろう。 二度と同じ模様を見ることが無い世界に一つの万華鏡を生活に密着した身近なトイレットペーパーの芯を使い子供の感性を引き出す。
日時:8月5日(日)午後1時~3時
場所:北区ふるさと農家体験館(北区赤羽5-2-34 北区赤羽自然観察公園内)
JR赤羽駅西口徒歩15分
内容:トイレットペーパーの芯を使ってその中に3角形の鏡を作り5色の色画用紙を細かく形を変えて切ったものを入れて、トレーシングペーパーでふさぎ、厚紙で覗き窓を作り「フタ」をして仕上げに綺麗な模様がついた千代紙を全体に貼り、筒を両手で持って回しながら覗き窓から覗くと、綺麗な模様が見える。
対象:北区在住の小学生(3年生未満は保護者同伴)
定員:20名
申込方法:往復はがきに「昔あそび教室参加希望」と明記し、参加者全員の氏名・学年・住所・電話番号を記入し(1通3名まで)文化財係まで応募してください。
費用:100円
締切:7月25日(水)必着
その他:応募多数の場合は抽選になります。
【主催】北区ふるさと農家体験館運営協議会
【申込・問合せ】北区教育委員会事務局 生涯学習推進課
〒114-8508 北区王子本町1-15-22
電話:03-3908-9325 FAX:03-3900-1139
【区外】 *開催日の早い順
「百合祭」ビデオ上映と浜野佐知監督のお話
~老熟の性愛ってタブーなの?~
「百合祭」という高齢女性の性を描いたコメディータッチの映画です。介護を学ぶ若い方々や介護に携わっている方々、これから年を重ねる男性・女性の皆さんにこの作品は見ていただきたいと思っています。
日時:7月13日(金)午後7時~8時45分
お話 午後8時50分~9時20分
場所:武蔵野公会堂(武蔵野市吉祥寺南町1-6-22)
JR・京王井の頭線吉祥寺駅南口徒歩2分
内容:主演:吉行和子・白川和子・ミッキーカーチスほか 高齢女性だけが住むレトロなアパートにひとりのおじいさんがやってきた。ダンディーで陽気なおじいさんの登場におばあさんたちはすっかりとりこに・・・。高齢女性の性をユーモアに描いたこの作品は第9回トリノ国際女性映画祭準グランプリ受賞をはじめ、外国の映画祭で数々の賞を受賞している。
費用:一般1,200円/60歳以上・障碍者・学生1,000円
【主催・問合せ先】ボランティアステーション
電話:FAX:0422-28-7728
Eメール:vs@vstation.gr.jp
ペルーの働く子どもたちへ ~ 第4回チャリティコンサート ~
貧困に負けず助け合い、自立し活動するペルーの小さな働き者たち。出会いのきっかけは、10年前、元少年死刑囚・作家永山則夫(1968年、19才の時、4人を射殺)の遺言「印税は世界の日本の、特にペルーの貧しい子どもたちへ」でした。 印税を受け取った子どもたちは、永山の遺志も引き継いでくれました。「罪を犯した人も学んで反省し、人は変われることを証明した永山を尊敬する。だけど、私たちは永山のように人を殺したりしない。」この言葉が何よりうれしくて、今夏もチャリティ! 永山没後10年の特別企画です。会場は慣例の「北とぴあ」から、ちょっと飛んで川崎ですが、JR京浜東北線で一直線。ぜひ、お越しください。 収益は全て、ペルーの働く子どもの奨学基金に寄付いたします。
日時:7月28日(土) 午後2時~4時 (開場1時30分)
場所:川崎市産業振興会館ホール (川崎市幸区堀川町66-20)
JR・京急川崎駅西口徒歩約8分
内容:演奏は、盲目のボーカル&ギターリスト 長谷川きよしさんと、16才の津軽三味線&ボーカルの梁川トシヒロさん。ペルーの子どもたちからの映像と、写真家義井豊さんの話でペルー報告も。司会は新谷のり子さん。
定員:400名
費用:前売3,000円 当日3,500円
19才以下優待1,900円
その他:一緒にボランティアしませんか!当日だけでも大歓迎。共催の東京シューレ、アムネスティ・インターナショナル日本、神奈川シティユニオンもボランティアです。
【主催・申込・問合せ先】永山子ども基金
(新宿区四谷2-14-4ミツヤ四谷ビル 四谷共同法律事務所内 弁護士 大谷恭子)
電話:03-3353-7771 FAX:03-3353-7773
Eメール:otani@lawyk.com
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページ「情報掲載を希望の方へ」から入手できます。