助成情報(2006年5月)
市民社会の小さな学校 インターンシップ 奨励プログラム 第4期インターン募集
先駆的なNPOで1年間インターンとして学び、活動してみませんか?特定非営利活動法人市民社会創造ファンドでは、「NPOの現場を市民社会の小さな学校に」をテーマに、NPOの現場で学ぶインターンシップ奨励プログラムの参加者を募集中です。このプログラムでは、学業の傍ら、責任を持って継続的に1年間NPOの現場で活動するインターンに対し年間400時間を上限に奨励金等を助成します。
活動期間:2006年6月21日(水)~2007年6月20日(水)〔1年間〕
受け入れ団体:【宮城県】せんだい・みやぎNPOセンター【東京都】ケア・センターやわらぎ【東京都】自立支援センターふるさとの会【東京都】日本国際ボランティアセンター【東京都】市民社会創造ファンド【神奈川県】びーのびーの【埼玉県】彩星学舎【埼玉県】さいたまNPOセンター【静岡県】浜松NPOネットワークセンター
締切:5月15日(月)必着
活動奨励金:年間活動時間は300~400時間とし活動時間に応じて毎月、活動奨励金(1時間あたり700円)や交通費、研修活動補助費などが支払われます。
応募資料:市民社会創造ファンドの下記Webサイトから「応募要項、応募用紙、各受入れ団体活動カリキュラム」をダウンロードできます。
【主催・問合せ】特定非営利活動法人市民社会創造ファンド 担当 浜本
千代田区丸の内2-6-1古河ビル616
Tel.03-5220-2101?Fax.03-5220-2102
E-mail sscs2@civilfund.org
URL http://www.civilfund.org/
24時間テレビ29「愛は地球を救う」 福祉車両寄贈のお知らせ
「24時間テレビ」チャリティー委員会では福祉車両の寄贈申し込みを受け付けております。寄贈車両は、平成18年度24時間テレビ29「愛は地球を救う」チャリティー募金により購入されるものです。
寄贈車種:(※応募は1団体1車種とします。)1.入浴車(軽) 2.リフト付きバス 3.スロープ付き普通自動車 4.スロープ付き軽自動車 5.電動車いす6.折り畳み式電動車いす
申込方法:所定の寄贈申込書に必要事項をご記入の上、下記へお送り下さい。
締切:5月31日(水)※当日消印有効
【問合せ・申込先】「24時間テレビ」チャリティー委員会事務局
港区東新橋1-6-1 日本テレビ内
Tel. 03-6215-3008
URL. http://www.ntv.co.jp/24h/ ※応募に関する詳しい情報が掲載されています。
チャレンジ・アシスト・プログラム
若者のグループが企画・提案する活動を公募します。審査の上、優秀な企画・提案には、その実現に向けて、事業の委託や活動場所の提供を行います。
応募資格:都内在住・在学・在勤のおおむね18歳以上30歳までの方が半数以上を占める3人以上のグループ
対象:(1)人とつながる活動(社会参加)(2)この社会の中で「なんとかしたい大切なこと」にアプローチする活動(課題解決)(3)新しい価値を生み出す何かを作り出す活動(創造性)
金額:総額100万円を5グループ程度に支給
対象となる活動の実施期間:平成18年7月1日(土)から平成19年2月28日(水)まで
応募方法:希望する活動、グループの概要等を所定の書類(申請書)に記入し、返信用封筒(郵便番号・住所・氏名を明記、80円切手を貼付)を同封の上、郵送で提出。※申請書は下記ホームページからダウンロード可能。
締切:5月21日(日)※消印有効
主催:東京都教育委員会/東京スポーツ文化館(BumB)
【申込・問合せ】東京スポーツ文化館(BumB)
江東区夢の島3-2
Tel.03-3521-7321 FAX.03-3521-3506
URL http://www.ys-tokyobay.co.jp/
太陽生命ひまわり厚生財団 社会福祉助成
太陽生命ひまわり厚生財団では財団設立の趣旨・目的である社会福祉の向上に寄与すべく、社会福祉分野で地域に根ざし、地道な活動を行っているボランティアグループへの助成を実施します。
助成対象:地域福祉活動を目的とするボランティアグループおよびNPO(法人格有無は不問)
対象事業:A.在宅高齢者または在宅障害者の自助・自立の意欲を引き出し、または鼓舞する等、その生活の支援に資する事業 B.在宅高齢者または在宅障害者の家族に対し介護負担の軽減にかかわる支援をする事業 C.在宅高齢者または在宅障害者の福祉に関する事業をするために必要な機器、機材、備品等を整備する費用
助成金額:1件 20万円~50万円
選考基準:(1)在宅高齢者、在宅障害者の自助・自立を支援する観点から有効であると判断されるもの(2)福祉活動を行うために必要な機器、備品等の整備で緊急性が高いと判断されるもの(3)申込者が組織・経理面等から見て、本財団の目的に沿った実効を具現しうると判断されるもの
申込書請求:応募申込書の請求は、応募申込者の団体名、郵便番号、住所、Tel、Fax、担当者名を記入して、上記まで6月20日までにFAXまたは郵便でご請求ください。
締切:6月末日 郵送必着。FAX不可。
※締切日を過ぎての受付はできませんので、応募申込書は到着に要する日数等、郵便事情を十分考慮の上、余裕をもって送付してください。
【主催・問合せ】財団法人 太陽生命ひまわり厚生財団 事務局
中央区日本橋2-11-2 太陽生命ビル内
Tel/Fax 03-3272-6268