助成情報(2006年1月)

助成情報(2006年1月)

防災教育チャレンジプラン

より充実した防災教育の取り組み(プランの開発・実施、教材の開発・作成、連携体制の構築など)を行っている、あるいは行いたい学校・団体、個人をサポートします。

サポート内容:サポート費用の提供(上限30万円・プランの内容によって変動します。)/プラン進行や教材作成にあたっての情報提供・アイディア提供・資材提供等/講師・インストラクター等の紹介・派遣等
対象:防災教育を一層充実させたいと考えている学校、教育委員会、地域(NPO、行政機関等)、個人。「防災教育チャレンジプラン実行委員会」に出席し、中間報告ができること。
応募方法:以下の3つの方法があります。①ホームページのチャレンジプラン応募メールフォーム②上部メニューからチャレンジプラン応募用紙をダウンロードし、必要事項記入の上事務局に送付③チャレンジプラン応募用紙を事務局に請求し、必要事項記入の上事務局に送付 ※参考資料のある方は応募用紙と一緒にご送付下さい。

【主催・問い合わせ先】:防災教育チャレンジプラン実行委員会事務局
千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館2階B NPO法人キャリア・ワールド内
Tel.03-3264-8848 Fax.03-3264-0045
E-mail info@bosai-study.net

2006年 中央ろうきん助成プログラム

助成対象分野:下記の3分野を対象とします
(1)ひとづくり(2)まちづくり(3)くらしづくり
助成対象団体: 1都7県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)を主たる活動の場としているボランティアグループや市民団体。
助成金額: 助成総額は概ね1,500万円です。
応募方法:応募書類(所定の書式による)を郵便でお送りください(持ち込み不可)。「応募要項・用紙」は、最寄りの<中央ろうきん>窓口にご来店いただく他、ホームページからもダウンロードできます。http://chuo.rokin.com/
応募期間:1月4日(水)~20日(金) ※消印有効

【問合せ・申込先】:中央労働金庫 営業推進部内 担当:高品
千代田区神田駿河台2-5
Tel.0120-86-6956(平日午前9時~午後5時) 
URL http://chuo.rokin.com/

環境市民ボランティア活動助成 ~セブン-イレブンみどりの基金~

当基金は日本全国のセブン-イレブン店頭に寄せられたお客様からの募金等をもとに、新しい社会の担い手としての環境NPOを支援する<環境市民活動助成>を実施します。※そのほか、地域美化活動助成があります。

助成対象:日本国内において「環境」をおもな目的に活動している市民団体。
助成の種類:活動助成、NPO法人取得助成、モデル事業助成、自立事業助成
応募方法:下記のHPまたは問合わせ先で募集要綱と申請書を入手のうえ郵送で申請して下さい。
応募締切:1月31日(火) ※消印有効

【問合せ先】:セブン-イレブンみどりの基金事務局助成担当
千代田区二番町8-8
Tel.03-6238-3872 Fax.03-3261-2513 
URL http://www.7midori.org

ボランティア・市民活動支援総合基金   ゆめ応援ファンド 助成募集

東京都内におけるボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、地域住民や民間団体のボランティア・市民活動に対し必要な資金の助成を行います。

対象:ボランティア・市民活動団体、ボランティア・市民活動を推進している民間非営利団体
助成内容:学習会・研修会の開催、調査・研究の実施、器具・器材の開発・購入、活動に関わる市民への啓発の実施、ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動、その他。グループ・団体の管理運営維持に関する経費は対象外。
助成金額:1件につき、原則として100万円以内。ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動の継続助成については、1年につき、100万円を限度とします。
応募方法:所定の申請書(種類により異なります)を郵送又は持参で助成の申請をして下さい。
締切:1月31日(火)午後6時 ※必着・締切厳守

【応募・問合せ先】:東京ボランティア・市民活動センター 基金助成係
新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10F
Tel.03-3235-1171 Fax.03-3235-0050