助成情報(2024年5月)

助成情報(2024年5月)※締切の早い順

2024年度 ニッセイ財団 高齢社会助成「地域福祉チャレンジ活動助成」

地域包括ケアシステムの展開、そして高齢者を中心に障がい者、子ども等を含めた全世代への支援・交流につながる地域づくりに向けて地域住民、専門職、団体等と協働してチャレンジするための活動助成です。

内容
▼助成金額:1団体最大400万円(1年最大200万円)、▼助成期間:2024年10月より2年間、▼助成予定団体数:3団体程度

対象
▼対象団体:以下の3つの要件を満たしている団体 ※法人格の有無は問いません。
(1)助成テーマにチャレンジする意欲がある団体
(2)他団体・機関・住民組織、研究者等と協働して活動する団体
(3)1年以上の活動実績がある団体
▼助成テーマ:
(1)福祉・介護・保健・リハビリテーション専門職と各施設、地域住民の協働による、インフォーマルなサービスの創設や地域づくりに向けたチャレンジ活動 
(2)認知症(若年性認知症を含む)の人や家族と地域住民がともに関わり合い、安心、安全に暮らせる地域づくりに向けたチャレンジ活動(本財団恒久分野) 
(3)人生の看取りまで含む生活支援(日常生活支援、身元保証、成年後見、死後対策等)につながる実践を通じての地域づくりに向けたチャレンジ活動 
(4)独居高齢者、閉じこもり高齢者を含めた複合的な生活課題を有する高齢者に対する実践を通じての地域づくりに向けたチャレンジ活動 
(5)高齢者を中心に、障がい者、子ども等の多世代交流型の活動・就労支援や社会参加づくりに向けたチャレンジ活動

申込方法
本財団所定の申請書に記入の上、原本1部(片面印刷) コピー2部(両面印刷)を郵送ください。

申込締切
5月31日(金)消印有効

その他
詳細はHPをご覧ください。

主催・申込・問合せ
公益財団法人 日本生命財団高齢社会助成事務局(〒541-0042 大阪市中央区今橋3-1-7 日本生命今橋ビル4階)
電話:06-6204-4013(午前10時~午後5時)
Eメール:kourei-fukushi@nihonseimei-zaidan.or.jp
HP:https://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/02.html

2024年草の根育成助成事業募集

身近な市民生活にあって「こうあったらよいのに」を実現するための取り組みを応援します。

内容
▼助成金額:1事業あたり上限100万円(総額300万円)、▼助成対象経費と補助率:申請内容により区分します。詳細は、募集要項・手引きをご確認ください。

対象
▼助成対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日、
▼助成対象事業:以下の7分野に属する事業
(1)障がい者、生活困窮者や事故、災害、犯罪等による被害者の支援を目的とする事業 
(2)高齢者の福祉の増進を目的とする事業 
(3)勤労意欲のあるものに対する就労の支援を目的とする事業 
(4)児童・青少年の健全な育成を目的とする事業 
(5)教育、スポーツ等を通じて心身の健やかな表現と豊かな人間性を涵養することを目的とする事業 
(6)文化および芸術振興を目的とする事業 
(7)地域社会、コミュニティの健全な営みを目的とする事業、
▼募集対象者(応募資格):東京都内に事業活動拠点を有する非営利目的の法人(NPO法人、社団法人、財団法人等)及び任意団体。

申込方法
必要書類は当財団のHPからダウンロードの上、手引きに沿って作成し、当財団宛に郵送、併せてメールにてご提出ください。※インターネット環境のない方は電話でお問合せください。

申込締切
6月1日(土)~6月13日(木)消印有効 メールは必着

その他
詳細はHPをご覧ください。

主催・申込・問合せ
公益財団法人 草の根事業育成財団 事務局(〒182-0024 調布市布田1-15-9-403)
電話:042-427-4278(平日午前10時~午後4時)
FAX:042-449-6942  
Eメール:info@kusanoneikusei.net
HP:https://www.kusanoneikusei.net/jyoseisinseiannai.html

作品募集「第2回鉄道150年記念障害福祉賞」

「進む少子化とどのように向き合っていくのか?」をテーマに、少子・高齢化が進むなかで、近い将来、私たちは新しい社会のあり方と向き合うことになります。これからも、ますます人と人とが支え合い、誰もが自分らしく暮らせる未来に向けて、培ってきたノウハウをどの様に生かしていくべきか、あなたのご提案をお待ちしております。

内容
▼授賞:
<1位>賞状と賞金20万円(1名)
<2位>賞状と賞金10万円(1名)
<3位>賞状と賞金5万円(2名) 

対象
福祉に関心のある方

申込方法
郵便またはメールで400字詰め原稿用紙5~10枚程度をお送りください。
(メール送信の場合は、Wordあるいは、一太郎で作成した原稿用紙を添付)

申込締切
7月1日(月)(当日消印、送信有効) 

その他
応募規定などの詳細は、当協会HPをご覧ください。選考結果は、入賞者のみ、当協会から10月頃にご連絡します。
入賞作品については、当協会のホームページ、雑誌「リハビリテーション」に掲載する予定ですので、ご了承ください。

主催・申込・問合せ
社会福祉法人 鉄道身障害福祉協会(〒112-0002 文京区小石川1-1-1 文京ガーデン ゲートタワー19階) 
担当:松山、石井
電話:03-6261-4287   
FAX:03-3815-8972
Eメール:tessinkyo2@kousaikai.or.jp
HP:http://www.tessinkyo.jp

お知らせ

ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページ「情報掲載を希望の方へ」から入手できます。